SSブログ

Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯25

ついに最終回を迎えたFate/stay night[UBW]。
前作のFate/stay nightよりも更に重厚な世界観、説得力のあるストーリー進行と、ファンの期待を裏切らない傑作としてFateシリーズの歴史にその名を刻んだのではないでしょうか?
又、前作の過去を描いたFate/Zeroからの繋がりも、より、今作の方が自然だった様に感じられました。
故に、Fate/Zero→Fate/stay night[UBW]と言う順番で作品をみれば、より一層Fateの世界を堪能出来るのではないかと思います。

テレビアニメとして、基本的に同じ作品であるFate/stay nightを再構築すると言うのは、実に新鮮であると同時に、冒険でもあったのではないでしょうか?
少なくとも導入部に関しては、それほど違える事は出来難い訳で、そこから観ている人間を物語に引き込んでいく作業と言うのは中々に製作者泣かせだったのではないかと感じてしまいます。
事実、今作も前作も、冒頭数話はそれほど大きな差は無かった様に思いますが、微妙な変化で魅せる様に工夫されていた思います。
画自体も非常に綺麗になっているので、それだけでもファンとしては嬉しかったりしました。
正直、どこまで前作と違えてくるかと、又、上手に差を付ける事が出来るのかと心配でもあったのですが、見事に期待通り、いや、それ以上に作品に仕上げてくれていて、ファンとしてはこれまた嬉しい限りです。
新たなるFate/stay nightを観ることが出来た事に感謝したいとさえ思いました。

さて、今回はほぼ後日談的なお話で、基本、ほのぼのとした時間が流れていくだけでしたが、多少のギミックがって楽しかったです。
例えばルヴィア。
彼女はプラズマイリアで登場した凛のライバルですが、今作でこんな風に登場するとは、中々スタッフの遊びの気が利いていますね。
これで逆にプラズマイリアでのルヴィアの存在に説得力が増します。

肝心の士郎ですが、あのエンディングからすると、やはり英霊エミヤになる道を突き進んでいると言う事なのでしょうかね?
そこらへんは、敢えてぼやっとさせたのかな?

元々がゲームであるFate。
ゲームの進め方でクローズアップされるキャラが変わり、物語も多くのルートに分岐すると言う事を考えれば、今後もFate/stay nightと言う作品をまだまだ作り続けて行く事が可能になります。
冒頭数話を共通にして、枝分かれした物語を更に構築して行くと言うのもありかもしれませんね。
個人的に、桜の暴走が見たかったのですが、なんと、映画でやるっぽいので、これまた期待大!!
これは観なくては!

又、今作の終了時から英霊エミヤになる迄の経緯をアニメ化するのも面白いかも?
これ自体も、エミヤになるエンディングと、ならないエンディングを描く事が出来るので、色々と膨らませる事ができるんじゃないかな?
なにしろ、まだまだFateと言うコンテンツは楽しむことが出来そうなので、是非、スタッフさんにはがんばって、色々作って欲しいところです。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯24

ギルガメッシュの天敵としてアーチャーを据えたのはナイスアイディアだったと思います。
前作は結局セイバーがギルガメッシュを倒して「憎いヤツ」とか言われてたけど、今作のギルガメッシュは最後の最後まで不敵でよかった。
大ボスであるギルガメッシュと最後に対峙するのが、主人公である士郎だと言うのも非常に良い。
又、その絶対的な大ボスであるギルガメッシュに対抗する能力を士郎が持たせる為の要素をしっかりと用意しているのは流石だと感じます。
つまり、アーチャーが士郎の将来であると言う事。
魔力は凛から貰う事。
ギルガメッシュの苦手な相手がアーチャーである事。
一見、人間である士郎がサーバントと戦うと言うのは無理がありそうなのですが、これらの要素を丁寧に描いてきたからこそ、人間である士郎がギルガメッシュと対等にやりあうと言う事に十分な説得力が生まれます。

さて、ちょっとわからなかったのは、何故アーチャー、つまり英霊エミヤがまだあの段階でいたのかって事。
結局彼は士郎の情熱に負けて消えたふりをしてたって事なのかな?
もう少し説明が欲しかった気がします。
その英霊エミヤ。
髪型が士郎と同じになっていたのは敢えての演出でしょう。
凛を「遠坂」と呼び、士郎を彷彿とさせる言動をすると言うところは、映画のラストとほぼ同じだった様に思います。
ただ、映画は確か杉山紀彰がラストだけアーチャーの声を当ててたように思ったけど、今作は最後まで諏訪部順一でした。
声質が違いすぎるから、諏訪部順一が士郎っぽく演じるのは無理があるかな?(笑)
自分、つまり士郎を凛に託すアーチャーですが、あのアーチャー、つまり英霊エミヤが未だ士郎だった頃は、凛とは特別な関係にはならなかったのかな?
まぁ、同じ人間でも選択によっては未来が変わるって事なんでしょうね。

来週は後日談的なエピソードになる様です。
士郎と凛がどんな付き合い方をしているかも気になりますが、クズ中のクズである慎二がどうなるのかも気になります。
桜も凄く気になるのだけど、今作で彼女が物語りの中心に来る事はもうないですね。
せめて凛の実の妹だと言う事実が明るみに出て欲しいとは思います。

それにしても、今作はセイバーと綺礼の活躍が少なかったですね。
特に前作のラスボスだった綺礼は、あっけなく途中退場。
同じ物語なのに、キャラの配置が前作と随分違っていて、凄く新鮮でした。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯23

個人的にFate/stay nightで一番好きなサーバントはアサシンだったりします。
何がいいって、彼が実は名の通った英雄では無く、名も無き剣士であるというところでしょうか。
実際、世の中を見てみてもあらゆる分野で無名の実力者と言うのは多分に存在すると思います。
只の無名な剣士が、只己が存在意義の為に戦いを楽しむと言うのは、実に見ていて痺れるのですが、実際の彼の人気はどうなのだろう?
アサシン好きの身としては、いっそあそこでアサシンがセイバーに勝ってもいいんじゃないかとさえ思ってしまうのですが、それじゃ物語が台無しになるので絶対にありえませんけどね。(笑)

ところで、今作では本当に綺礼があそこでリタイアのなか気になります。
前作での黒幕であり、FateZeroからのつなぎとして考えても、あそこでリタイアはちょっとあっけないかなぁと感じます。
最後の最後で出てきたりして?

さて、前作からブレる事ないクズ中のクズ。
清清しいまでのクズ野郎である慎二は結局助かっちゃうのね。
前作では早々にイリアとバーサーカーにやられていたので、今作はしぶといですね。
命拾いした彼ですけど、あの性格が改心する事はないだろうなぁ。
それとも或いは慎二の懺悔とかも見れるのかな?
あと数話ですけど、まだまだ楽しみが多いです。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯22

なるほど、上手い!
ギルガメッシュの最も脅威としていたサーバントがアーチャー、つまり英霊エミヤだったと言う解釈にした訳ですね。
確かに、武器を無尽蔵に出現させる事が出来るのは、この二人だけだし、そう言う意味では同系統のサーバントと言う事になります。
って事は、アーチャーって、実は結構強い部類のサーバントだったのね。
前作ではバーサーカーに苦戦していたから、それ程強いサーバントと言う印象はなかったのですが、今作のアーチャーであれば、バーサーカーと戦っても勝てると言うパワーバランスなのかもしれません。
更に言えば、セイバーと戦った場合も、アーチャーに軍配が上がる訳で、ほぼ最強クラスのサーバントだったと言う事になりますね。
随分前作よりも優遇されてますねぇ。
と言う事はつまり、士郎の将来でもある訳だから、士郎自身も相当戦闘力と言う部分に於いては潜在能力が高いと言う事になります。
勿論、凛から魔術回路を託されたと言う、ドーピングがあるにはあるのですが、それを差し引いても、士郎の能力値は常人のそれとは一線を画してる訳ですね。
なにしろ、サーバントと決闘する訳ですからねぇ。

かなりな優遇具合のアーチャーに対して、今作ではセイバーがあまり目立った活躍をしてません。
今回、彼女はやや脇役的な立ち居地なのかな?
前作では士郎がセイバーに想いを寄せていた描写がありましたが、今作では凛に想いを寄せてますので、恋愛的な側面での盛り上げ役にはなれませんからねぇ。
まぁ、それ以外でも、前作の方が、士郎とセイバーの絆の強さが強調されていた様に思います。
ことセイバーに関しては、今作は結構淡白な印象を受けますね。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯21

一応の決着が付いたアーチャーと士郎の戦いですが、お互い、過去の自分と、未来の自分との戦いなので、心中も穏やかじゃなかったんじゃないでしょうか?
しかし、あの壮絶な戦いの中で、お互いが何を悟ったんでしょうかねぇ。
中々落としどころを見つけるのは大変だと思うのですが…。
又、英霊エミヤと士郎の関係を凛はあの時点では気付いてないのかな?
一応因果関係がある英霊が魔術師のところに光臨すると言う事なので、士郎と凛も今後関係が深くなるのかもしれませんね。

前アーチャーであるギルガメッシュ。
今回もラスボスとして君臨する訳ですが、聖杯になるのが慎二と言うのが意外。
前作では早々にバーサーカーにやられてしまった慎二が、今作では生きながらえているのはなんでだろうと思っていたのですが、こう言う理由だったんですねぇ。
まぁ、根っからの腐れ外道な慎二が醜い姿に変わって行く様は実に彼らしいと言うか、ザマミロ的な感じです。

さて、現段階に於いても未だ物語の中核には関与して来ない桜。
個人的には彼女の覚醒が見てみたいのですが、今作ではその展開はなさそうです。
非常にドラマティックだと思うのですけどねぇ。
次回作があるとしたら是非やって欲しいですね。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯20

ついに士郎vsアーチャーの決闘が始まり物語も終焉に近づいてきた事がわかります。
しかし、士郎vsアーチャーは別キャラではるのですが、時系列の違う自分同士な訳で、又、劇中で例の惨劇の中にいる子供の頃の士郎までが出てきて、何やら、複雑。(笑)

前作や映画でのアーチャーは、割とカッコいい役回りではありましたが、あくまでも脇役だった為、それ程、物語の中心に首を突っ込む感じではありませんでしがた、今作のアーチャーは、かなり物語の中心を陣取っています。
考えてみればアーチャーも士郎なので、主役の将来であると言う性質上、中心で物語を牽引してもおかしくない訳ですからね。

さて、カッコいいと言えば、今作のランサー。
彼は格段にカッコよい役回りですねぇ。
前作や映画では単なる粗暴な奴って言う印象でしたが、今作は見せ場が沢山あって非常に新鮮。
そんな彼がリタイヤとは若干残念な気もします。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯19

いよいよ具体的に士郎の成れの果てがアーチャーである事が名言されました。
又、自らの存在を消滅させる為に士郎抹殺に燃えるアーチャーと言う展開も、これまでの作品では無かった事なので、今作は実にドラマティックに感じます。
とは言え、相手は英霊である以上、全うに対決すれば士郎に勝ち目はない訳で、ここをどの様に決着をつけるのかは製作陣の腕のみせどころでしょう。
当然士郎に軍配が上がる様に調整しなければならない訳で、ここは是が非でもご都合主義では無く納得できる展開を期待したいものです。

凛の方も新展開。
言峰綺礼が父の仇であると言う事を白状するのも前作では無かった展開なので、ここも新たなるドラマチックな物語が進展しそうで期待大です。

残るサーバントはセイバー、アーチャー、そしてギルガメッシュ。
この内アーチャーは士郎に負ける展開になるはずなので、セイバーとギルガメッシュの一騎打ちになるのでしょう。
ここは前作と同じですね。
プロット自体は同じだとしても、前作とは違う盛り上がりを見てみたいものです。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯18

そうか、つまりアーチャーは徹底的に士郎を殺す事が目的が故、キャスターに付いてたのね。
やっとわかった。
さて、ここに来て衝撃の新展開。
前作や映画ではありえなかった、凛がセイバーのマスターに!
いやぁ、飽きさせ無い様に、よく考えてあるなぁ。
確かに、単なる前作の焼き直しであれば、あんまり新シリーズとしてやる必要はないですからね。
又、アーチャーが士郎の未来の姿である事を、この時点で士郎本人も気付き始めていると言うのも前作とは違います。
前作、そして映画と、2通りに落としどころを披露している今作なだけに、今後、どんな展開をさせて、どんな風に落とすのかと言うのは、製作陣の腕のみせどころでしょう。






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯17

イマイチよくわからない。
なんでアーチャーはキャスター側に付いたのかな?
あんな回りくどい事しないでも勝つこと出来たんじゃないかなぁ?
ともあれ、キャスターはこれでリタイアなので、残るサーバントは、セイバー、アーチャー、ランサー、ギルガメッシュの4体。
この中でアーチャーはマスター不在との事なので、彼の立ち振る舞いが今後の物語の進行を左右するのは間違いなさそう。
やっぱ、士郎を殺して、自らの存在を消すと言う目論見なのかな?
彼が士郎であると言う事は、少なからず凛に対しての思いもある訳で、非常に複雑な関係ですねぇ。
やっぱり、映画版っぽいエンディングにするのかな?






Fate/stay night[UBW]

Fate/stay night[UBW] ♯16

イリアが切嗣の娘だと言う事を士郎は知ってたのかな?
ともあれ、前作ではあれだけ尺を裂いていた、イリア&バーサーカーコンビが、大変あっさりとリタイアしてしまったのに驚きです。
色んなところで前作を踏襲しない展開が用意されているので、キャスティングが一緒であるにも関わらず、大変新鮮に見ることが出来てしまうのが不思議ですねぇ。

前作では良きパートナー的な立場だった士郎と凛も、今回ははっきりと恋愛感情を認めているのも実に新鮮。
とは言え、ゲームに於いては桜が黒桜になる為には、士郎と桜が付き合う必要があったので、今作でも黒桜は見れないと言う事が確定してしまったのは、やや残念かと・・・。

ここに来てランサーが合流してきたのも意外でしたねぇ。
まぁ、確かに、キャスターたちの戦力に対して、士郎と凛だけでは到底勝ち目はないので、誰かしらサーバントを合流させると言う展開は自然と言えば自然です。
で、マスターはきっと言峰綺礼なのでしょうねぇ。
じゃないと辻褄があわないもんなぁ。

あと、慎二のクサレっぷりが逆に潔くていい。
あれだけ腐ってると、もう、清清しさすら感じてしまいます。(笑)






1 2 3 >>



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。