SSブログ

すいかのドラマ三昧 > ガンダム Gのレコンギスタ > ガンダム Gのレコンギスタ ♯26

ガンダム Gのレコンギスタ

ガンダム Gのレコンギスタ ♯26

しかし、最初から最後まで本当に何がなんだかよくわからない物語でした。
面白いとか面白くないとか言う次元にさえ到達していない、ただただ現象をつなぎ合わせているだけの掴みどころのない作品だったと言うのが正確でしょうか。
或いは観ている私に理解力が乏しいと言ってしまえばそうなのかもしれませんが、それにしてもこれ程理解に苦しむ作品も珍しいと言った印象を拭えません。

まず、ベルリをはじめとした各主要キャラが何の為に戦争行為を行っているのかがさっぱりわからない。
又、各勢力の戦闘目的意も全く理解できない。
つまり、物語に軸が全く見えない訳です。
軸が見えない状態で現象だけが通り過ぎていくので、観ている側は完全に置いてけぼり。
これってかなり致命的だと思うのですよね。
仮に物語の中で物語の軸となる部分をワードとして提示していたとしても、それが視聴者に伝われなければ全く意味を成しません。
出来るだけ物語の骨子を分かりやすく見ている側に伝えるのは非常に大切だし、一概ではないですが、それは製作者の義務でもあります。
なぜならば、物語の軸が視聴者に理解できないのであれば、単なるプロモーション映像であり、ともすれば製作者のマスターベーションに過ぎないからです。
面白い、面白くないと言うのは、物語を理解出来た上で始めて語れる事であって、それが製作者側の事情、つまり作り方によって生じている事であれば、それはもう作品として評価する基準にさえ到達していないと言っても過言ではありません。

私はネットでの他の人の感想などは見ないのですが、今回の作品に関しては色々感想を見てまわってみようかと思ってしまいました。
或いは私の理解力が不足していて作品を理解できていないのかもしれないし、もしかすると絶賛している人もいるかもしれません。
そうであれば、私自身がもっと物語を見る目を養う必要があるし、私自身がこのアニメを理解できなかった事を反省する必要があるでしょう。
ですが、逆に、もしこのアニメに対する世間の反応が私の感想と乖離が無いものであるのだったら、一ファンとしては非常に空しい思いが拭えません。
かの名作、機動戦士ガンダムを生み出した富野監督の最新作がこんな作品とは…。
もう、枯れちゃったんですかねぇ。
「大地に立つ」が「ガンダム大地に立つ」へのオマージュだったのは想像が付きますが、正直、この作品とファーストガンダムを同じ土俵に並べて欲しくありません。

まぁ、でも、坑道にズゴックのスクラップがあったのは、ちょっとだけ嬉しかったかな。







スポンサードリンク


<<暗殺教室 ♯11 | すいかのドラマ三昧トップへ | アルドノア・ゼロ ♯24>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
認証コード
[必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。