SSブログ

すいかのドラマ三昧 > 素敵な選TAXI > 素敵な選TAXI ♯10

素敵な選TAXI

素敵な選TAXI ♯10

とうとう最終回を迎えてしまった素敵な選TAXI。
バカリズム脚本と言う事もあり、内容も非常に実験的な要素が多かった様に思いますが、実に楽しいドラマに仕上がっていたと思います。
又、バカリズムと言う芸人が非常に才能に恵まれている人だと言うのも感じてとれました。
劇中にあちこちにバカリズムイズムが散りばめられていて、彼のやや癖のある世界観がチラホラと垣間見れるところも楽しい要素だったのではないでしょうか?
中でも「犯罪刑事」は相当のインパクトを視聴者に与えた様で、別番組にて、犯罪刑事役のでびっと伊藤が反響の大きさを語っていたました。
是非「犯罪コップ」も見てみたいと思ったのは私だけではないはず。

イベントの分岐と言う発想が非常にゲーム的だと感じます。
ゲーム的であると言う事は、或いは「ゲームであればこそ」面白いと言う事が往々にしてあり、ともすればドラマやアニメにゲーム的な要素を取り入れたが故に、むしろつまらなくなってしまうと言う事が多いのですが、そう言う意味でも、このドラマは実に良くできていると感じました。
きっとバカリズムってゲーム好きなんだろうなぁ。
因みに標さんが捕まったところで頻発する「タイム交通違反」等の、単語の冠にタイムが付く呼称ですが、あれはセガのゲーム、「スペースチャンネル5」の影響が大きくある様に思いました。
あちらは冠に「スペース」が付き、「スペース日本人」や「スペース海賊」、果ては、マイケル・ジャクソン本人が登場し、「スペース・マイケル・ジャクソン」と名乗ってたりしました。
きっとチャンネル5が好きなんだろうなぁ、バカリズム。

それにしても標さんが元の素敵な選TAXIの運転手だったとはねぇ。
最後の最後までギミックを用意していて関心してしまいます。
まぁ、標道雄、つまり道標な訳なので、何かしら関係があるのだろうとは想像していましたが、ど真ん中の人だったとはね。
そう言えば、漫画家の回の時、何食わぬ顔で素敵な選TAXIに乗ってましたね。
ホントによく整合性がとれていて関心してしまいます。

普段は2の線のど真ん中の役の多い竹之内豊ですが、こう言う若干2の線から外れている役の方が、実は彼の魅力が伝わりやすいと以前から感じていました。
例えば「世紀末の詩」の野亜亘役なんかも凄くよかった。
個人的には彼の2の線じゃないキャラをこれからも見てみたいのですが、まぁ、或いはこの作品がトリガーになって、そう言う役も大くオファーがくる様になるかな?

さて、是非この「素敵な選TAXI」の続編を期待したいところですが、又、枝分さんたちに会えるのは先の話になりそうかな?






スポンサードリンク


<<アカメが斬る! ♯24 | すいかのドラマ三昧トップへ | 深夜食堂 第二十九話>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
認証コード
[必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。